それは、想定内だ。
しかし、思ったより自由度が低いんだなぁ。これが。
必要事項を過不足なく書いていれば、多少の構成はまかせてくれるものかと思いきや、そうでもないんだな。
それどころか、わかりにくい文章に直されたりもしちゃうんだな。
できるだけ以前作った文章をコピペする方が好まれる。
全体で統制が取れてるかを重視するから当然なんだろうが。
仕事は仕事でわりきるとして、この思いっきり書けないフラストレーションはどこかで発散しなくてはならない。
ひたすら机(デスクくらい言えよ・・・)にかじりついて作業してるので、体が鈍ってるな。
ここはひとつ、ダイエットかねて思いっきりマグネットバイクをこいでみる。
忌野清志郎先生のDVDを流して「うお〜!!!」などと吠えながらこいでみる。
ちょっとすっきり。
いやいやいや!!
書けないフラストレーションは、書くことで発散しようよ。
なんのためにブログやってんだよ。
最近知り合った人が、面白いもの作ってる。
ダイヤブロックを使って物語(?)を付けているHP。
可愛らしさの中に潜むシュールさがたまらない。
ブログで絵日記もやっている。
面白い。
悔しいほど面白い。
他の女子が可愛い分には、何のくやしさも感じない桜ですが、面白い人を見ると悔しくて、愛しくて、後頭部を噛みたくなる。
スラスラと書きたい事が、頭から指に流れて止まらなかったのは、いつの頃だろう。
そうじゃなくなったのは、いつの頃からだろう。
それでもやめられないのは、どうしてだろう。
なにやら暗く聞こえるが、こうしてブログをUPしてるってことは元気な証拠。
ひきこもってる時が一番ヤバイからにゃ。
「くだくだとしょうがねーな。コイツ」と思いながらも励ましてやろうという心優しいお方はブログランキングをクリックしてね。(ドサクサ)
ブログランキングへの投票はここをクリック!!